tweecha v1.0 リリースしました。(ので適当に思うことを書きました)

いつもご利用ありがとうございます。

tweecha v1.0 リリースしました。

まだまだ課題が沢山ですのでいつもどおり改善改良を続けて参ります。

色々と至らない点もございますが、今後とも宜しくお願い致します。

(ここからフランクに)

tweechaに関係あることとか無いこととか色々溜まってきたので「適当」に書いていきます。本当に適当です。

tweecha は機能が色々増えて来ましたがシンプルさ、使いやすさに一番重点が置かれています。UIとか仕様を考えている時間が93%、プログラムを書いてる時間が2%、テストをしている時間が3%ぐらいの割合です。

やらなきゃいけないことはわかってます。そうです、カラムの並べ替えやカスタマイズとトレンド。あとは他のユーザー宛の@ツイート一覧とかハッシュタグツイートの簡易化とか色々。コードを書いてるのは一人。サポートもして、日中は他の仕事もしてるけど、なんとかやりくりして1つずつやっていきます。

ずっと放置しているバグがあります。そうです、サムネイルが変なとこに表示されるのと、通知から起動したら落ちる事がある問題。あとスパム報告のエラーとか。どうしたら良いのかひらめいたら早そうだけど、試行錯誤した挙句に放置になっててすみません。何かヒント(答えでもいいです)貰えたら嬉しいです。

「ヘルプがない」理由は簡単に使えることを目指しているため。質問があることは「あぁ、やはりその機能を使うのはちょっと難しいんだ、改善点だな」って感じで受け止めて調整しています。スパム報告とかはあえて使うのを難しくしてます。あとは利用者とツイートでやり取りするのもとっても大切なことだと思ってるので、1つずつ丁寧に返してます。

エゴサーチ、エゴサ、やってます。だれでもやってます。開発したりしたらユーザーの感想ってとっても大事なんです。批判も全部受け止めてますから!

tweechaはもろ赤字です。慈善事業になってます。楽しんでもらうこと、喜んでもらうことを「お金を儲ける」ことよりも重要視してしまうのは「父親」からの遺伝です。儲ける方法を教えて欲しいです。

tweechaは初心者から熟練者まで幅広く活用される「八方美人」的なアプリを目指してます。すぐに簡単に使えるし、いろんなこともできるし、みたいな。それ故に「いろいろカスタマイズできるくせにぱっと見シンプル」になってます。既存ユーザー、新規ユーザー、初心者、熟練者、色々な方の意見をまとめて、うーんうーんうーんうーーーーんうーーーーーーーん!!!と悩んで悩んで相談して考えて悩んでからガシガシプログラム書いて「えいやー」とリリースしてます。

「なかなか実装されない機能」は「仕様をずっと考えている」状態のものもあります。他のものと全く同じ実装は面白くないので必ずちょっとしたスパイスを加えています。「あっ、これいいかも」という細かい配慮を常に考えています。気づかなくても他のアプリに浮気した時に「やっぱり元カレ元カノのほうが良かった」という感覚に近いものをもたせられるような工夫をしています。すでに感じた人もいるのでは?

Androidの開発環境は「マゾ推奨」です。Microsoftの「.Net Framework」を使った開発環境と相反するぐらい。開発環境不具合で色々悩まされます。動かない実行ファイルとか作られたり環境を更新したらビルドできなくなったりとかいうことに耐えたり戦ったりする能力が必要です。廃れた環境ではないので「常識」や「正しいこと」がどんどん変化します。

スワイプに「Pager」というものを使っていますがとっても「エレガント」ではないと感じます。非同期処理の実装も色々めんどくさいです。じゃぁどうすべき?という質問は今回はやめて下さい。今はその応対に時間がさけません。ごめんなさい。

Androidの開発の話ですが、Pagerを使ってListViewを持つカラムをスワイプさせるとなるとLayoutのInflateとの戦いが「キモ」です。ListViewに配置するRowのLayoutはLinearLayoutで階層的に作らずにRelativeLayoutでなるべく階層が深くならないように作成することで速度が改善できるとのこと。

で、コツコツ変えましたら早くなりました。めんどくさかったです。1つの行で0.05秒早くなれば、1カラムリフレッシュ時に6行表示なら0.3秒、Pagerは両隣のカラムも最低限読み込むため、隣より向こうにジャンプした場合は3カラムいっぺんに読み込んで0.9秒早くなるという寸法です。遅すぎ。

難しいことは嫌い。星新一さんみたいに「なんでもシンプル」に。プログラムとかもっと簡単に書けるようにすべき。リファクタリング命。有能な人が抜けたり新人が入ってきた時に困るような「体制」や「環境」はよくない。手順や手法のドキュメント化と簡易化。暗黙の了解とか「そんなの【常識】でしょ」とかもってのほか。常識なんて「会社」により「チーム」により、もっと言えば一人ひとり違うし「常識」ほど曖昧で無意味なものはないです。

面倒なことは全て「自分のため」って思ってやれば改善は促進できる。改善策が思いつく。人のためとか人のせいにしていたらなんにも改善できない。

人生楽しんだものがち。色々ありますが前向きに毎日楽しくやってます。こんな適当なことを最後まで読んでくれてありがとう!

Leave a comment

Your email address will not be published.

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)